個人様向けサービス

会員制オンラインサロン 後談話室

働く女性が、心の荷を下ろして、本音で語り合い、明日へのエネルギーをチャージできる、そんな「心地よい繋がり」が生まれる、会員制オンラインサロンです。

仕事のオンタイムでもなく、完全なオフタイムでもない。​ちょうどその間にある、一息ついてリラックスできる“放課後”のような感覚で過ごせる雰囲気づくりを大切にしています。​互いを尊重し合いながら、安心感のある雰囲気の中で会話を楽しめ、心が温まる空間を目指しています。

知識を詰め込むのではなく、心をゆるめ、自分を整え、前向きな一歩を踏み出すための場として、以下の3つを大切にしています。

モヤモヤの解消

日々感じる小さな違和感や
悩みを言葉にし
心を軽くする

承認と応援

ありのままの自分
お互いの存在を認め合い
温かいエールを送り合う

想い・学びの共有

想いを共有できる
仲間との交流で
新たな気づきや
学びを分かち合う

活動内容

●月2回のオンライン集会:​テーマに沿った対話や仲間との交流。
●日常のつぶやき:Facebookグループ内で日々の気づきや疑問を信頼できる仲間に共有。
●不定期のリアル交流会:​対面でのつながりを深める機会を不定期に企画。

●月2回のオンライン集会:
​テーマに沿った対話や仲間との交流。

●日常のつぶやき:
Facebookグループ内で日々の気づきや疑問を信頼できる仲間に共有。

●不定期のリアル交流会:​
対面でのつながりを深める機会を不定期に企画。

参加者の声

自分の意見をしっかり主張しつつ、他の人の意見も尊重できる場です

傾聴してもらえて、絡まった糸を解いていくように方向性が見え、前向きになれました。

心がスッキリしました。何を話しても受け入れてくれるだろうという安心感がありました。

あなたも「放課後談話室」で、心のエネルギーをチャージしませんか?
日々の忙しさの中で、自分自身と向き合い、仲間とつながる時間を持つことは、心の豊かさにつながります。​
「放課後談話室」は、そんなひとときを提供する場所です。​

あなたのご参加を、心よりお待ちしております。

リアエンカレッジコーチング

自分の価値を信じて、純度高く生きる、働く女性の幸せな未来を後押しする、
“勇気づけ専門”の継続コーチングセッションのプログラムです。

キャリアとは、肩書きや昇進だけじゃない

キャリアという言葉は、一般的に「キャリアアップ」「昇進」など、仕事上の成果を意味することが多いかもしれません。
でも本来の「キャリア」とは、人生そのもの・生き方そのものを含んだ、もっと大きくて深い意味を持っています。 とはいえ、人生の多くの時間を「仕事」に費やしているのは事実。
だからこそ、その時間をどう過ごすか・どう捉えるかが、人生の質を大きく左右します。

私がこの道を選んだ理由

私は29年間勤めた会社で、ある日、女性管理職候補向けの「エンカレッジメント研修」に参加し、後輩女性のメンターを務めました。その中で気づいたのです。
「人が、自分の望むキャリアに進む過程を応援することって、こんなにもやりがいと喜びに満ちているんだ」と。
この経験が、私の人生を変えました。
「働く女性が、自分らしい“ハッピーキャリア”を歩むために背中を押す」 これを私のライフワークにしようと、心から決意したのです。

「コーチ」は、大切なあなたを望む未来に送り届ける

「コーチ(Coach)」という言葉は、もともと“馬車”を意味する英語が語源で、 そこから「大切な人を、望む目的地まで送り届ける人」という意味になりました。
私のコーチングも、まさにその役割です。
あなたが、自分の価値に気づき、自分に正直に、幸せな未来に向かって歩いていく。 そのプロセスに、そっと寄り添いながら、信頼できる伴走役を務めます。

一歩、踏み出す勇気をあなたに

人生後半戦を「消化試合」で終わらせない。 あなたが本来持っている価値を、信じて、生かし、あなたの人生をもっと豊かに彩るかどうかを決めるのは、あなた自身です。

「人生を映画に例えると、主役はあなた。そして、新たな映画を創っていくプロデューサーもまた、あなたです。過去の経験があるからこそ、新しい物語を描くことはより容易になります。」

これは、会社員を卒業する時に13年担当したイタリアの販売店社長からもらった心に残るメッセージです。あなたが望む未来を描くための第一歩、私と一緒に踏み出してみませんか?
  キャリアという言葉は、一般的に「キャリアアップ」「昇進」など、仕事上の成果を意味することが多いかもしれません。 でも本来の「キャリア」とは、人生そのもの・生き方そのものを含んだ、もっと大きくて深い意味を持っています。 とはいえ、人生の多くの時間を「仕事」に費やしているのは事実。 だからこそ、その時間をどう過ごすか・どう捉えるかが、人生の質を大きく左右します。 私がこの道を選んだ理由 私は29年間勤めた会社で、ある日、女性管理職候補向けの「エンカレッジメント研修」に参加し、後輩女性のメンターを務めました。その中で気づいたのです。 「人が、自分の望むキャリアに進む過程を応援することって、こんなにもやりがいと喜びに満ちているんだ」と。 この経験が、私の人生を変えました。 「働く女性が、自分らしい“ハッピーキャリア”を歩むために背中を押す」 これを私のライフワークにしようと、心から決意したのです。 「コーチ」は、大切なあなたを望む未来に送り届ける 「コーチ(Coach)」という言葉は、もともと“馬車”を意味する英語が語源で、 そこから「大切な人を、望む目的地まで送り届ける人」という意味になりました。 私のコーチングも、まさにその役割です。 あなたが、自分の価値に気づき、自分に正直に、幸せな未来に向かって歩いていく。 そのプロセスに、そっと寄り添いながら、信頼できる伴走役を務めます。 一歩、踏み出す勇気をあなたに 人生後半戦を「消化試合」で終わらせない。 あなたが本来持っている価値を、信じて、生かし、あなたの人生をもっと豊かに彩るかどうかを決めるのは、あなた自身です。 「人生を映画に例えると、主役はあなた。そして、新たな映画を創っていくプロデューサーもまた、あなたです。過去の経験があるからこそ、新しい物語を描くことはより容易になります。」 これは、会社員を卒業する時に13年担当したイタリアの販売店社長からもらった心に残るメッセージです。あなたが望む未来を描くための第一歩、私と一緒に踏み出してみませんか?

キャリアエンカレッジコーチングはこんな方々に選ばれています

1. キャリアに迷っているビジネスパーソン
2. 自分の価値観を明確にしたい人
3. 自己成長を求める人
4. リーダーや管理職を目指す人
5. 女性リーダー・女性管理職

自分の感情の動きや、価値観を認識できるようになり、焦りや自分責め、苦しい気持ちから解放され、周りの人との関係性もよくなり、自信を持って前に進める自分に変化しませんか?

クライアント様の変化

大人かわいい着物塾主宰 高岡美佳さん(50代)

Before

大手通信会社の技術職。子育てとの両立が難しく、管理職への推薦は断り続けてきた。新しい部署に異動となり、慣れない仕事に自信をなくし気味。 長年の趣味である着付を副業として始めたが、時間が取れず、なかなか進まないことに焦りを感じていた。
After
会社が好きで、仕事にも誇りを持っていることを再確認。
新しい部署でも過去の経験が役に立ち、それが自分の価値だと気づく。女性活躍プロジェクトにも参画。
長期的視点で考えられるようになり、着物には関わり続けているので、ビジネスとして拡大するのは定年退職後でもよいと焦りがなくなる。

40代女性、KNさん

Before

他社経験もあり、上司よりも仕事を熟知しているため、 周囲の仕事の遅さにイライラしていた。
After

イライラの原因に関わるご自身の感情の動きを理解するために「感情ノート」を書いてもらう。
人によって理解度が違うことにも気づくようになり、周囲に対して寛容になり、気持ちに余裕がでる。

40代女性、MNさん

Before

管理職になりたてで、セッション開始当時は部下指導に関する悩みが多かった。
取引先が海外のため、家に帰っても会社携帯が鳴る慌ただしい生活に疑問を感じ、自分たち夫婦の生活、一人暮らしとなった父親の生活をもっと余裕があるものにしたいと望んでいた。

After

惜しまれながら、会社員卒業。得意な英語を生かして翻訳者に。
一人暮らしのお父様と過ごす時間、ご主人と余暇を楽しむ時間も増え、心豊かに過ごす日々となる。

高岡美佳さん(50代)

Q:参加して良かった内容は何ですか?

コーチングというものに興味があり、のりこさんの頼りになるお人柄に惹かれ、新しい発見や収穫がありそうだと思いうけました。悩みを「ま、いいか」とやり過ごしていましたが、深く追及出来ました。企業で頑張って働いている女性におすすめです。

質問を何度もしていただくことや、複数のワークを通し、自分自身が大切にしている価値観や、他者の立場に立って考えられていないことなどの気づきをいただきました。いつも私自身が自分で答えや考えを導きだせるように質問をし続けてくださいました。そして途中で話を遮ることなく、しっかり最後まで耳を傾けてくださったため、心理的安全性がありとても率直に話がしやすかったです。(30代、Y.A.さん)

回を重ねるごとに着実に自分が成長できていることを感じられています。 自分自身を安心して受け入れられるようになってきたのはのりこさんが共感もしてくれつつも違う視点で見れるような質問をさりげなく投げかけてくれることが大きいと思います。 そして自分を受け入れられるようになってきたことで少しずつですがやりたいことに取り組んで行けるようになってきたと思います。(40代、S.Sさん)

自分ではなかなか気づけない自分の気持ちを言語化することができ、セッションが終わるころには心が軽くなる感じです。(40代、M.M.さん)

キャリアやご自身の人生で何か息詰まりを感じていて「どうやって抜け出せばいいのだろう」と悩んでいらっしゃる方、そしてご自身で納得のいく「抜け出し方」を見つけ出したい方。(30代、Y.A.さん)

ちょっと疲れてしまって、毎日の生活を自分らしく楽しんで生きることを、あきらめかけてしまっている人に、ぜひお薦めしたいです(40代、M.M.さん)

キャリアエンカレッジコーチングの望む未来へのプロセス

お気づきですか?

望む未来に進むためには、誰かのせいにしたり、自分を責めたりする生き方を手放し、「わたしはどうしたいのか?」という問いに向き合うことが出発点です。自分の内側の声と丁寧に対話を重ね、望む方向に自分で選んで、進んでいく」それが、自分の価値を信じて、純度高く生きていくプロセスなのです。

それなら、コーチは必要なの?と疑問に思うかもしれません。たしかに、自分自身と向き合う時間は何より大切。でも時には、同じ思考のループに陥り、行動を起こすきっかけや突破口が見つからないこともあるでしょう。そんな時、焦りや迷いから自己否定に逆戻りしてしまうこともあります。

コーチとの対話は、あなたが一人では届かない思考の領域に光を当て、新たな気づきと可能性を引き出します。フィードバックや問いかけが、次の一歩を踏み出す勇気となるのです。

セッションの時間以外にも、ふとした瞬間にコーチの言葉がよみがえり、「ああ、あの時の言葉はこういうことだったんだ」と腑に落ちる―そんな“時差の気づき”が訪れることもあります。

「自分は本当はどうしたいのか?」 これまで考えたことがなかった問いだからこそ、向き合うことが苦しく感じることもあるかもしれません。でも大丈夫!そんな時も、コーチはそばにいます

コーチングを通じて、あなたは本来の自分に出会い、自分の価値を認め、自信を取り戻していきます。そして、自分を幸せにする覚悟が持てたとき、きっとこう思えるはずです

―「どんな幸せな未来を創れるのか、楽しみだな」と。

コーチングセッションの流れ

<1回目>

なりたい自分
を描く
<1回目>
なりたい自分を描く
現在・未来・過去のあなたと真剣に向き合い、「自分は本当はどうしたいのか?」を言葉にしていきます
index02_1_41
<2回目>

強みやリソース
を確認
<2回目>
強みやリソースを確認
あなたが既に価値ある存在であることに気づいていきます。
index02_1_41
<3回目>

無意識の価値の
基準を知る
<3回目>
無意識の価値の基準を知る

ワークを通してあなた自身の自己理解を深めていきます。

index02_1_41
<4回目 以降>

通常セッション開始
<4回目>
コーチングセッション開始

対話を通じて、自分自身と深く向き合い、気づきや想いを言葉にし、意識や思考を変化させていきます。

やりたくないことを手放し、制限を外し、勇気を出して行動できたあなたは、自信を持ち、
望む未来に向かって一歩一歩、進んでいきます。

後戻りすることもあるかもしれませんが、大丈夫!
コーチはいつもそばにいます。
あなたの可能性を信じ、全力で応援します。

サービスメニュー

*ただいま、ホームページオープン記念キャンペーン実施中!

6か月パッケージ (月2回・60分/回)

通常価格 330,000円/6か月(税込)
特別価格 198,000円/6か月(税込)

3か月パッケージ (月2回・60分/回)

通常価格 168,000円/3か月(税込)
特別価格 110,000円/3か月(税込)

※ コーチと信頼関係を築き、望む未来へ進んでいることに自信が持てるようになる目安として、6ヶ月以上のご契約をおすすめしています。

※ 電話・オンライン(Zoom、LINE等)
  電話の場合、通信費はクライアントにてご負担ください。
※ 個人のご契約の場合は領収書を発行しておりません。銀行の振込履歴をお支払いの証明としてご利用ください
※ 国際コーチング連盟の倫理規定を遵守します。
※ 「コーチング」は、医療行為・治療ではありません。健康状態を崩していらっしゃる方は、まずは医師やカウンセラーなどの専門家にご相談ください。

まずは体験セッションでお話しましょう!

コーチとの相性を確かめていただき
お互いの信頼関係を創るお時間になります。

料金: 5,500円(税込)60分
*継続コースをご契約いただいた方は無料とさせていただきます。

体験セッションの流れ

・お互いの自己紹介
・現状と理想のヒアリング
・継続コーチングのご案内
(お互いの役割や重要事項についてもご説明します)
・体験セッション(10分)


ご契約の場合
・お手続きに関するご説明


*オンラインツール(ZOOM・LINEなど)にてコーチングを提供します。
*事後のアンケートにご協力ください。
*ご不明な点はお気軽にお問い合わせください

無料メルマガ ッピーキャリア通信

知識を詰め込むのではなく、心をゆるめ、自分を整え、前向きな一歩を踏み出す考え方や、キャリア20年以上、管理職経験コーチのハッピーキャリアを無料でお届けします!